12月22日は冬至です。冬至(12月22日頃)および夏至(6月21日頃)は、1年の中でも大きくエネルギーが切り替わる日になります。暦の上では新年は1月1日からですが、エネルギー的には冬至からすでに新年が始まります。
冬至もしくは年末までには家の中や頭の中にある不要なものを取り払って、スムーズに新しいエネルギーに順応していけるようにできるといいですね。
今年も残り3週間。この期間にやっていただきたいことを3つ挙げました。
目次
感情の揺れに注意
1つ目はまず「心構え」として知っておいていただきたいことなのですが、冬至などエネルギーが変わる日の前後は感情が揺れやすくなります。冬場は太陽の照射時間も少なく、普段から気持ちが鬱々となりやすいため要注意。
いつもは怒らないような些細なことに激怒してしまったり、ちょっとしたミスなのに人生おしまいであるかのように落ち込んだり。年末頃には、「人生終わりにしたいという激しい虚無感におそわれた」というような話も、繊細な方が多いツインレイ女性(男性)からはよく聞くことなのです。(実は私もありました。)
しかしこの時期にはよくあることなので、過剰に不安になる必要はありません。気持ちが大きく揺れるということは、それだけ宇宙から来ている新しいエネルギーを受け取っているということです。
新しいエネルギーは身体で受け取りますが、エネルギーを受け取った時点では(エネルギーに敏感な方は別として)頭で理解することはできません。時間をかけながら、徐々に新しいエネルギーに身体が慣れていきます。慣れるまでは古いエネルギーと新しいエネルギーが混在している状態なので、感情面も混乱しやすく不安や焦りが生じやすくなります。身体が新しいエネルギーに順応すると、自然に感情面も落ち着いてきますので心配いりません。
個人差はありますが、エネルギー変化はおよそ数日~数週間ほどで収まるので、1月の中旬頃には感情面も落ち着いてくるでしょう。頭でようやく変化を感じられるのもこの時期です。(自然と変わっているので、変化を感じなくても大丈夫です。)
もし不安定な感情がつらい場合は、より早くエネルギー変化を終える方法もあります。その場合は古いエネルギーを身体から出すことを意識してみましょう。
- グラウンディングをイメージする。(自然の中でやるのが効果的です。)
- スポーツやジムで思い切り体を動かす。
- サウナなどで汗を流す。
- リラックスする。
- お風呂にゆっくり浸かる。キャンドルやアロマなどを使うのも良い。
- ヒーリングを受ける。
体から汗やエネルギーを発散できるようなことをぜひやってみてください。
冬至前後~年末は感情が大きく揺れることがあるかもしれません。この時期はエネルギー変化の影響も大きいので、「エネルギーシフトの影響かもしれないな」と軽く受け止め、あまり深刻にならずリラックスしてお過ごしください。
モノを減らす
2つ目は毎年の定番でもある「断捨離」です。
実は、人間と同じく、物も常にエネルギーを発しています。物を作った人や使った人のエネルギー、場所のエネルギーなど、思い出や感情とともにさまざまなエネルギーが物に付着しています。大事に使用されている物のエネルギーは活動的になり生き生きとしていますが、使われず長期間放置されている物のエネルギーは重たくなりどよんとしています。空き家や倉庫の奥などを想像してみると分かりやすいですね。
新しいエネルギーを迎えようと思っても、家や部屋に重たいエネルギーが溜まっているとうまく循環できません。使わなくなった物やネガティブな感情が湧く物は、この機に手放してしまうのが良いでしょう。
★こんなモノを捨てると良いかも!?★
- 1年以上着ていない服、5年以上前に買った服
- 縁や一部が欠けた食器
- 無料でもらったものや景品など
- ホコリが溜まっている本
- 手を付けない勉強本や資料
- 昔の恋人にもらったもの
- 連絡を取らない相手の連絡先(データから削除する)
「昔の自分のエネルギーが入ったもの」を手放すといいですね。
人は日々変化しています。同じように見えるかもしれませんが、身体の細胞は日々新しく生まれ、あなたは毎日新しい「あなた」になっています。ところが以前の自分に合っていた物ばかり使っていると、昔の自分のエネルギーと同調してしまい、自然な変化をせき止めてしまうのですね。古いエネルギーにとらわれなければ、身体とともに内面も柔軟に変化していけます。
昔の自分にしがみつくことなく、今の自分に合わせて身の回りも変化させていきましょう。
理想や目標を手放す
3つ目は「理想や目標を手放す」です。
年末頃になると「来年は○○をできるようになる」「来年中には○○を達成する」というような目標を立てるという方もいらっしゃるかもしれませんが、ここではあえて真逆のことを提案させていただきます。
人間には2種類のタイプがあり、“目標追及型”と“現状満足型”の人がいるそうです。
- 目標追及型・・・ゴールを設定するとやる気が出る人。ゴールを達成するために行動する人。
- 現状満足型・・・現在の状況から「これやりたい」「あれやろう」で徐々に発展していく人。ゴールを設定するとしんどくなる。
目標追及型は約2割の人だけで、残り8割の人は現状満足型なのだそうです。知人から聞いた話なのですが、私はとても共感するところがありました。
私は明らかに現状満足型。目標を立てると、最初はやる気が出るものの、徐々に自己否定が始まってしまいます。それはなぜかというと、目標を立てると自動的に「まだ目標を達成していない自分」に対してダメ出しが入るからです。
一切の理想や目標を立てない
目標追及型の方は別として、現状満足型の方は試しにやってみてはどうでしょうか。
今の自分でいいことにしてみる。できなくてもいい。達成しなくてもいい。弱い自分でもいい。情けない自分でもいい。すばらしい能力やスキルがなくてもいい。親に認められなくてもいい。世間に認められなくてもいい。お金持ちでなくていい。嫌われてもいい。資格を取らなくてもいい。憧れの職業に就けなくてもいい。
理想や目標を達成しようとすることをぜーんぶやめてみる。そして今までそこに費やしていた時間や労力は、シンプルに楽しいことややりたかったことに使うのです。
来年は、誰かに認められる立派な自分になるのではなくて、ただ楽しくて楽な自分になる。
まとめ
いかがでしたか?冬至あるいは年末までにやっていただきたいことを3つ挙げました。
- 感情の揺れに注意する
- 不要な物を手放す
- 理想や目標を手放す
いいなと思ってくださった方は、できるところからぜひやってみてくださいね。今年も残りわずか。古いエネルギーは今年中に手放してしまいましょう(^^)